Q.労災に遭ったが、今後の流れが分からない

事故直後・治療中の方へ

まずは労働災害保険の給付申請を行いましょう。

 

労働災害に遭ってしまった場合、怪我を治療するための治療費などがかかりますし、また会社を休まなければならなくなった場合、その間の収入(賃金)が支払われないと生活に困ってしまいます。

 

そのような場合、労災保険金の給付を申請することで、治療にかかる診察代などのお金(療養補償給付)や、療養のための休業の4日目から支給される休業補償給付などの補償を受けることができます。

 

もしも、事業主(会社)が、労災保険の申請に協力してくれないといった場合には、すぐに弁護士に相談してください。

 

また、労災保険の給付以外にも、事業主に対する損害賠償請求を行うことができるケースがありますので、弁護士に相談してください。

 

労働災害の賠償について注力している弁護士であれば、ご依頼いただくことで被災者に代わって手続きを進めることができます。